美容院ジプシーに人気の
岡山市の美容院LIOS(リオス)

売れる人と、そのまま変わらない人の違い。

オススメ


 

《欲の温度で、人生は決まる》
と、私は思うんだけど。

 

 

 

 

「売れたいんです」って言葉、何度も聞いてきた。
けど、正直言うと——

その言葉に【熱】を感じないことが多い。

 

 

 

 

 

売れたいなら、なんで動かないの?
売れたいなら、なんで本気出さないの?
売れたいなら、なんで現状に甘えてるの?

 

 

 

 

 

私の中で、【売れる人】と【現状キープの人】の
大きな差はたったひとつ。

それは、《売れたいという欲の強さ》だけ。

 

本気で売れたい人は、

 

 

 

 

今の結果に満足しない。
成長することが当たり前。
改善点を見つけてすぐに動く。
バカみたいに高い目標を立ててでも、挑む。

 

そして、継続する。

 

 

 

 

感情じゃなくて、
仕組みにしてでも、続ける。
→私は普段、感覚派の感情派だけど、
何かを達成したい時は仕組みを文字にして
【見える化】にしてる。
そうしないと、感情に左右されて
マジで継続できないから。

 

 

 

 

逆に、売れない人。
いや、【現状キープで満足してしまってる人】には、ある共通点がある。

 

 

 

「このくらいでいいかな」
「私、今は余裕ないし」
「今のままでもまあまあうまくいってるし」

 

 

 

 

 

 

厄介なのは、
未来への想いは一人前にある人だ。

やった気になって
動いた気になって
出来た気になってる。

【欲があると勘違いしてる。】

 

 

 

 

 

いずれにせよ
《挑まない理由》を正当化する。

 

 

 

一見、謙虚にも見える。
でもそれ、本当に満足してるんじゃなくて
【諦めてるだけ】じゃないの?と思う。

 

 

 

違う?

 

 

 

 

 

売れる人は、他人と比べてない。
比べてるのは《昨日の自分》。
そこに負けたくないって思ってる。

そう私には見えてる。

 

 

 

 

 

売れたいですって言うなら、
もっと自分の可能性を疑って。
もっと自分に期待して。
もっと、自分の“熱”を信じてあげて欲しい🤔

 

 

 

【売れたいと思ってるの?】

 

なんて、そんな愚問
問われることないくらいになって欲しい。

 

 

 

 

私も思い出すのよね。
昔、自分に全然結果が出なくて、
悔しくて、でも諦めきれなくて、
「なんであの人は売れて、私は売れないの?」って腐りかけた日もあった。

 

 

 

売れてる人が使ってるコームを買ったり、

ハサミを真似したり

タイマーを使って
各ゾーンが何分で✂︎ 切れてるのかを、
こっそり計ってノートにまとめてたり。

 

現に今だって、
素敵!と思ったスタイル写真と
自分の写真と、真横に並べて

何が違うのか、何が劣ってるのか
めちゃくちゃ勉強する。

 

 

 

 

これって、誰かにアドバイス貰ったとか
そーゆーやり方を聞いたとかでは無く

 

 

とにかく【いつも最先端でありたい】という
《欲》からくる行動だと思う。

 

 

 

 

歳をとって、ひと昔前のダサいカットして、
でも口開くと偉そうな事ばっかり言う
そんな美容師が、すごく嫌いだから。

 

 

 

 

私が思う《売れる美容師》。

結局答えはシンプルだ。

【“欲”があるかどうか】
そして【行動に落とし込んでるかどうか】

 

 

 

それだけだ。

 

 

 

 

 

だからもし、
今自分が《売れたいのに売れない》って
思ってるなら。

 

 

 

まず、自分に聞いてみてほしい。

【本当に売れたい? それ、何のために?】
心の底からそう思えてる?
その欲、ちゃんと熱持ってる?

 

 

 

売れる人には、ちゃんと【欲】がある。
だから、努力もできるし、苦しくても踏ん張れる。
悔しさを、全部エネルギーに変えられる。

 

 

キラキラしたいと指を咥えてても変わらない。

《ギラギラ行動してる人が、売れる。》

 

 

 

 

 

それだけ。

 

 

 

 

 

 

 

欲が見つからない?

 

あー。なるほど。

 

家と職場の往復だけを繰り返してんじゃない?

気づいたら、
毎日がただのルーティンになってんじゃない?

 

 

 

 

その生活の中で、
《ガラッと変わった自分》《売れる自分》《輝く自分》に、ある日突然なれるか?って聞かれたら——

 

ごめん、
それは、魔法使いでもない限り、ムリ。

 

 

 

でも、変わりたい。
抜け出したい。
もうひとつ上の自分に出会いたい。

 

 

 

 

そう思うなら、いちばん最初にやるべきことは、
【強みを見つけること】だと私は思う。

努力じゃない。根性でもない。

《ついやってしまうこと》
《やっていて全く苦にならないこと》

つまり、それが【あなたの強み】。

▶︎深く考えすぎてしまう。
▶︎細かいところにこだわってしまう。
▶︎人を笑わせたくなる。応援したく

 

 

それ、ぜんぶ【才能】です。

ついやってしまう“自分のクセ”を、
ちゃんと認めてあげてごらんよ。

 

 

 

 

そこに、自分だけの“強さ”が眠ってんのよ。

 

 

 

仕事がつまらないのは、能力がないんじゃない。
【自分の強みを使ってないだけ】。

 

 

 

 

 

強みが見つかったとき、仕事も日常も、
ぐるぐる回ってたルーティンが、
少しずつ、意味のある“成長の階段”に変わっていく。

 

 

強みを見つけて、そこにスポット当ててみて?

 

 

 

それが、魔法なんかじゃなく、
本気で人生を変える《最初の1歩》になるから!

 

最初の一歩を踏み出した時に、
《もっとコレを伸ばしたい》《大きくしたい》
という【欲】が湧いてくるんだと思うよ。

 

 

 

 

もう一度言う。

誰かになろうとしなくていい。
完璧でなくていいし、器用じゃなくたっていい。

あなたが持ってる【強み】を、
あなた自身がちゃんと認めてあげて、
そこに湧いてきた【欲】を、
まっすぐ信じて進んでいけばいい。

 

 

比べなくていい。
遅くたっていい。
迷っても、止まっても、
進もうとするその“意志”が、
すでにあなたの力だから。

 

 

 

▶︎強みは、
あなたの内側にずっとあったもの。

 

▶︎欲は、あなたが未来にちゃんと向き合いはじめた証拠。

 

そしてその2つがそろった今、
あなたは、もう“スタートの外側”にはいない。

もう、準備はできてんじゃないのー?

あとは、一歩、踏み出すだけ。
それだけで、人生変わるよ。

まじで。

 

 

わからなくなったら
売れてる人の行動を研究してみ?

今日、私が書いた通りのこと
絶対やってると思う。

 

 

次は、あなたの番よ

MAYU

 

 

 

※MAYUの寄り添いメルマガはこちら♡

https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000277955

登録してね!

 


LIOS Infomation

住所 岡山市北区田中617-20 MKビル1F
マップを見る
営業時間 9:00~19:00
予約受付時間 [カット]18:00まで
[パーマorカラー]17:00まで
[ストレートorパーマ+カラー]16:00まで
定休日 毎週月曜+他 / 年末年始
LIOSのHP ヘアカタログ【Instagram】

コメントを残す

             

アナタの
専属美容師

                               
名前中井 麻由
住まい岡山県

Profile

岡山では唯一の【美容院ジプシー専属美容師】。 4年間書き続けているブログからの反響は県外までも届き、全国からの指名が絶えない。その他、セミナー講師や 東京での出張サロンワーク(※)でも活躍中。

・どこに行っても言いたいことが伝わらなかった
・結局自分にはどんな髪型か似合うのか分からない

色々な悩みを抱える方に対し、衝撃のビフォーアフターで 年間2500人以上に喜びと感動を。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss